でぃするだいありー?

そんな気はないんだれど、でぃすっちゃってる。 でぃすでれ?

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

炎の戦士クーフリン/黄金の騎士フィン・マックール

ローズマリー・サトクリフの作品を初めて読んだのは2015年のこと、そのときに『第九軍団のワシ』 『銀の枝』『ともしびをかかげて』を読んだことが備忘録にある。備忘録にはまた同著のアーサー王伝説を読んでみたい旨が記されているが、失念していた。 ケル…

ほぼはじめてのGO

何年か前のこと、仕様書が降りてこないがゆえに発生する待機時間が次第に長くなっていくにつれ、paizaの練習問題をやってみることにした。どういう酔狂か未経験のGO言語を選んでしまった。出会いはそんなカンジ。文法も関数も知らないし、待機時間だから中断…

その後のFlutter

Kotlin版で追加した機能を追加した。どハマりしたトコその1。 HttpClientを用いてdigest認証付きのAPIでGETできたものの、流用したコードではPUTができなくて、API側にPOSTのルートを追加してみたが結果は変わらずNG。Wiresharkでやり取りを眺めた結果、Htt…

その後のKotlin

スマホアプリで設定機能は不要と考えていたが、画面遷移とPUTリクエストについて知るには悪くない材料だと考え、追加した。本アプリで可能な設定内容は以下の通り。 夏季にクーラーを自動的にON/OFFする機能を自作したのだが、その開始終了時刻と室温の設定…

ヘルプ 心がつなぐストーリー

原題にはない、邦題で追加された文言についてはもはや語るまでもなく。 『物理学的ストーリー創作入門』で大きく紹介されていた二冊のうち、対象読者であり得ると思えた方。もう一方は『トワイライト』シリーズの亜種らしく、そちらは対象読者ではあり得なか…

ほぼはじめてのUnity

HDDを見ると、二年くらい前に勉強したことがわかる。そのときにPrefabとかGameObjectとかいうキーワードに少しは馴染んだはずなのに、そういえばあったなくらいにしか思い出せない。 やったことは凝りもせず例のやつ。 左からHTML、Flutter、Kotlin、Unity版…

ほぼはじめてのKotlin

2018/08にHello Worldを作成した痕跡を見つけた。その時はAndroidで動く常駐のBLEアプリが作成できないものかと試行錯誤していたように思う。調べてみて、Androidのセキュリティ的に不許可な実装であるとわかり断念した。Javaでやろうかというところで、どこ…

Fate/Extra Last Encore

Netflixさんが戻ってというので、そういえばネトフリ専用コンテンツ(2019/03現在)として本作品が存在していたなと、戻ってみることにした。 『Fate/stay night』で主人公が赤毛である理由。切嗣をじいさんと呼ぶこじつけ。魔法陣の遺産。これらが象徴する…

はじめてのFlutter

Flutter版 ふるった? ふらった? たぶんどこかの技術系サイトでその名を目にしたことが知るきっかけとなった。随分と前にJavaでやったきりになってしまっているAndroidアプリ作成を再勉強しようかなと漠然と思っていたところだったので、食指が動いた。 使…

魔術師の帝国《1 ゾシーク篇》《2 ハイパーボリア篇》 (ナイトランド叢書)

『魔術師の帝国』と聞いて頭にまず思い浮かぶのはフィーストの『リフトウォーサーガ』で、C・A・スミスのそれではない。これは、30年くらい前のファンタジー情報で「ゾシーク」というキーワードを得ていてもそれを読む術を見出せずにいたことに由来する。 C…