でぃするだいありー?

そんな気はないんだれど、でぃすっちゃってる。 でぃすでれ?

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

最近触れてみたIT技術アレコレ

メインで試用しているWindowsPC環境を汚したくないという理由で、全てRaspberry Pi3で試行した。 端緒に触れたのみで、応用には至っていないという程度のお勉強。 view.js 適用先は家庭内ホームページで、室内の家電すなわちエアコンと照明をコントロールす…

ジョジョの奇妙な冒険 第一~四部

かつて第五部まで所持していたコミックスを友人に押し付けて以来、再読の機会はなかった。 ものすごく読んだので絶対に忘れないと思っていたのだが、十何年もたてば無理というのが現実で、AbemaTVでアニメ版を視聴していろいろ思い出させられたことになる。…

おれのサーキット

何十年ぶりかになる再読のきっかけはTwitterで熱烈なファンの猛烈なプッシュに背を押された形となる。作者ご自身もTwitterで活動成されていることも教えていただいた。 ボンボン連載時に読んでいたことは覚えている。ツイートを眺めているうちに、コミックス…

入門 監視

そもそもの話は、2年半ほど前にラズパイを入手したことから始まる。それ以前に見知ってはいたが、行動に移すネタに欠け、触れずにいた。ラズパイでエアコンを操作するという記事を見かけたことが動機となった。 最初に実装した機能は「Slack経由で冷房をON/O…

Docker実戦活用ガイド

ここ数年、いたるところで目にするようになったDockerとはなんぞと思いつつ、VM的なナニカという程度の認識で過ごしてきたが、やりたいことにDockerというキーワードが入っていたので知ってみることにした。Webで得られる知見でもなんとかなったが、一つの目…

e-taxにて確定申告

年に一度のコレで、二年に一度くらい、マイナンバーカードがロックされる。今年は該当年で、役所に足を運んで初期化処理とあいなった。3回しかトライできないのはどうなのか。今年から?マイナンバー不要で税務署から発行されるIDで申告できるようになったら…

物理学的ストーリー創作入門

『工学的ストーリー創作入門』を読了して、興味を覚えたために続刊に当たる本書も読むことにした。 「興味」には向学的なものと疑念めいたものが含まれる。向学的興味は「ストーリーの物理とはなんぞや」に集約される。「疑念めいたもの」は、著者が主張する…

パシフィック・リム:アップライジング

概ねがっかりなワケだが。 前作に引き続き『ゲッターロボ號』の系譜であることだけは確認できた。

物語 北欧神話

北欧神話のタームに初めて触れたのは、少年ジャンプに掲載された『コスモス・エンド』だと思う。その次がたぶん『ラグナロック・ガイ』。 TRPGに傾倒した頃には著名な神々の名と逸話を一通りさらったような気もするが、物語として読んだことはない。「オーデ…

Raspberry Pi3 Model B + 64G microSD

アレコレ詰め込みすぎて、8Gからはじめた容量は16Gを経て32Gに増え、残量が4Gに迫るイキオイとなった。入れてみたものの非Dockerなため使えてないMetasploitを削除するとか、Rubyの過去バージョンを削除するとか、そもそもクリーンインストールして環境を再…

ドラル国戦史

一年くらい前に『ベルガリアード物語』を面白く、『マロリオン物語』を生暖かく再読した折、もう少しエディングスに浸っていたいなどと思ってしまったたことが間違いだった。『魔術師ベルガラス』で眉を顰め『女魔術師ポルガラ』の読破を諦めた過去を失念し…