でぃするだいありー?

そんな気はないんだれど、でぃすっちゃってる。 でぃすでれ?

すまーと家電

   らずぱい:    1

 はんだづけ:    0

でんしこうさく:    0

  りなっくす:    3

   ぱいそん:    0

   とうしがく:  10K 

みたいな時に購入したラズパイマガジン2016年8月号とその記事を実践するための入門キットに含まれている「気温を測定してLDCに表示する」工作を流用して、これまでに実現した機能と連動させることに成功した。

・SlackからエアコンのON/OFF制御

Pythonスクリプト(手動起動)で気温を定期的に観測し、就寝時間帯のみ、気温が一定値を上回ったらエアコンをONに、一定値を下回ったらエアコンをOFFに、エアコンのON/OFFをSlackにポストする

回路及び気温測定のプログラムはラズパイマガジンに依る。

ジャンパケーブルの色数が足りず、配線で頭がウニるのは目に見えたのでボードを分けた。

LCD表示部がなければひとつにまとめられる。

2016081502

ラズパイマガジン記載のプログラムを一部改変し、エアコンON/OFFコマンドを投げたり、プログラム中からSlackにポストする方法は以下を参考にした。

ラズパイマガジンの入門キットに付属していた温度センサとLCDは要ハンダ付けな部品で、またしても出費を促されることになる。随分と久しぶりなハンダ付けは思いのほかうまくゆき、隣同士がくっついてしまう悪夢を見ずに済んだ。

課題は、Pythonプログラムのデーモン化である。

なんだかうまくいかない。

2016/08/16 追記:

以下を参考にし、パイソンのプログラムは参考になったが、自動起動はどうにもならず、

init.dについては以下を、

init.dのstopオプションについては以下を参考に実現した。

違いの判らぬNoobPythonとPython3の作法の差異に振り回された観がある。