でぃするだいありー?

そんな気はないんだれど、でぃすっちゃってる。 でぃすでれ?

ゲーム 『World of Warcraft』 その12

釣りにハマった。

20120723_01

きっかけはこの釣り竿を入手したことだった。

OrgrimmarのFishing Daily Questを30日分ほどやった頃だろうか。あるいは多分ランダムなんだろうと思うが、報酬の袋の中にこの釣り竿が入っていた。

装備するためにはFishing Skillが300必要だという。

DalaraanのDaily Questも折にふれてやるようになっていた。

次のきっかけは、Quest一つを達成するのにSkillが50以上Upしてしまったことだ。

Skill Level 300が見えてしまったのだ。

20120723_02

んで、Orgrimmarのヌシっぽいのを釣ってみたり、

20120723_03

DalaraanのCoinを釣ってみたり、

20120723_04_4

これは銅貨、銀貨、金貨を全種釣り上げるというもので、一度釣れば同種を釣らなくなるというわけではない。ごらんの通りなありさまで、全種を釣るのに8時間くらいかかっただろうか。

20120723_05_3

一度釣ればAchivemetに記録されるので、Coinを保存しておく必要はない。売りなり捨てるなりしてかまわない。EQのクセで保存しておく性がなかなか抜けず、Achivementの性質を理解するまで保存してしまっていたことは余談である。

Looking for Raid(LFR)も一人でやるようになった。特に気負うことなく参加でき、Kickされたこともない。ただ、Instanceに転送されない現象が発生し、一度だけRaidからLeaveせざるを得ない状況があった。Instanceに関するメニューボタンがminimapに表示されるらしいのだが、それっぽいのが見あたらず・・・RLからInstanceに入らないと蹴ると言われて、しかたなくLeaveした。

20120723_06

ストーリーもちょっとは知っとかないとなあと、今更ながらにDragon Soulのバックグラウンドストーリーを読んでみたりしている。

やっぱりワイス&ヒックマンなのか。未来に行き過去に行き、パラドックスの発生しない現在のトラブルを解決する。EQの拡張セット"Plane of Powerでは神々にとって都合がイイところだけアリにして、悪いところはナシにしていた。WoWは全部アリ。ごく個人的な感想だが、WoWはいたるところにEQへのアンチテーゼが込められているように感じられる。Druidが強力なところとか。

さて、キーバインドの見直しでいろいろとgdgdになってしまったが、マクロを考案したりとかカカシを叩いたりだとかいろいろ必死になったためか、わりとすぐに慣れて装備変更なしでDPS27kをマークできるようになった。Heroicでも概ね2位、LFRでも10位程度のDPSを発揮できている。今のところ、Buffの有無で左右される値である。

WarriorのDamage Dealはスタートがちともっさり気味で、MOBにもよるのかもしれないが、低レベルMOBをKillするのに思いのほか手間取ったりする。3秒でKillできるところ6秒かかるという程度だが。

ここのところ、PvPに縁づいている。これまでほとんど無縁だったのに。

Twilight HighlandsでDailyをやっていたら、常には見かけないNamedを見つけた。はじめは、そう思った。

反射的に攻撃を開始して、もしやAllyのPCではないかと察した。

KillしたらAchievementが。勝利したのは初めてのことである。

PvPでは負けたことしかない。その内容はといえば、17レベルくらい上のPCによる狙撃で、何事かと思うまもなく瞬殺だった。同じ日に何度もやられた。近寄ってきたのは、死体をHugするとAchievementが得られるからだろう。

PvPゾーンたるTol Baradでは殺されまくっている。

ギルドメンバーには行くべしと言われていたのだが、どうにも行けず困っていた。OrgrimmarからだとWise of ValleyのPortalから行くとか書いてあったような気がするのだが、これがとんでもない勘違いだった。

CataゾーンのPortalが円形に配置される地点のすぐ西側に配置されているPortalがそれで、Cataゾーンとは異なり、Mountしたまま移動できる。

というわけで、Tol Barad行けるようになったのでDailyをやってみることにした。当初ゾーンについてまるで無知だったのだが、"Horde Controled"の表示でPvPエリアらしいと察した。

初日は無事に過ごしたものの、そのような幸運がいつまでも続くわけもなく、強者が襲いかかってきては我が身をやっつけていく。WoWの強さはわかりやすく、例えばHPが同じWarとRogなら、Rogのが概ね強い。装備の強さ=HPの高さ=攻撃力の高さと考えていい。HPの多さはクラス依存でTank可能なクラスが一番高くなる。これと同格のHPを有するDPSクラスは、装備レベルで上手ということになる。

HPが同じ、クラスも同じならテクニック次第ということになろう。84レベルの、おそらくDruidに襲いかかったことがあるが、Rootと動物変身を巧みに使われて逃走された。

さて、かねてから念願となっていたMechano-Hogを完成させた。

20120723_07

10日くらいNorthrendでOre Farmを続けたろうか。Titaniumレアすぎ。

20120723_08

20120723_09

生産といえば、いろいろあって、Goblin Barbecue携帯用メールボックスを作成した。前フリなしで持っているのが当然的というような流れになって、Traderとしてはこれは用意しておかねばなるまいと決意したわけだ。材料集めがシンドイという理由でやらなかっただけあって、どちらもそれなりに時間を要した。

完成してわーいとか言ってたら、ギルドメンバーから「装備修理ロボットがあると便利だよね」とか言われ・・・

・・・

・・・マゾいんですけど、これ。

Jeeves

 設計図(Schematic: Jeeves)がMob Drop。そんなにレアではなくなった、らしい。

 ①Field Repair Bot 74A x 2

  Eastern KingdomsはBlackrock Mountainに位置するBlackrock Depth(Instance)の

  奥地、Golem Lord Argelmachの側、床に落ちている巻物から学ぶ。

  拾うItemではなくオブジェクトから学ぶので、習得したいキャラが赴かなければならない。

  85Warでソロ楽勝。めんどいだけ。

  余談だが、溶岩に落ちたらHelpからスタック脱出するしかない。Hearthstoneの詠唱は

  中断されるが、Helpのスタック脱出はRecastにはなるが、中断されない。

  ・Thorium Bar x 16

   計32個必要。約半数ほど在庫アリ。

  ・Fused Wiring x 4

   完成品の価格はAHで200G程度(2012/07/23現在)。

   設計図をShattrath CityかWinterspringで入手する必要がある。

   材料の片割れはJewelcrafting品。

   一回の作成で5個できるっぽいので、材料は一回分でよさげ。

 ②Field Repair Bot 110G x 10

  設計図がOutlandのMob Drop

  材料となる鉱石はTBC品(Adamanite、Fel Iron、Khorium)。保管してある材料で足りそう。

  Wowheadによれば、一回の作成で5個できるっぽい。

  ・Adamantite Bar x 8

  ・Handful of Fel Iron Bolts x 8

  ・Khorium Power Core x 1

 ③Scrapbot Construction Kit x 20

   NorthrendのThe Storm Peaksで雑魚MobをKillするとDropするアイテム入手から

   始まるクエストで習得できる。二匹KillでDrop、すぐそばの屋内にいるロボットに

   Engineeringで作成できる部品を渡して完了。Itemではないので、習得したいキャラが

   赴かなければならない。

   あらかじめ作っておいても可なので、持って行ってやればすぐ終わる。

  ・Saronite Bar x 10

   一回の作成で5個できる。四回作成すなわち Saronite Bar x 40必要。

   Northrend産。籠もった甲斐あって在庫アリ。

 ④Titansteel Bar x 8

  Mechano-HogでNorthrendに長時間籠もらされたアレ。

  悪夢再び。数量が2/3なのがちょっと救い。

 ⑤King's Amber x 2

  Northrend産材料によるAlchemy品。AH価格100Gくらい。

  ・Autumn's Glow

  ・Eternal Life

 ⑥Handful of Cobalt Bolts x 30

  Northrend産。籠もった甲斐あって在庫アリ。

マゾいけど、まとめてみると8th Shawlや7GMほどの道のりではないな、と。

①③の設計図入手で三時間くらい。③は初見だったので、まずダンジョンのある大陸探し、ゾーン探し、インスタンスの入り口探し、ダンジョン内部の構造把握に時間を費やした。

Blackrock Mountainは、Eastern Kingdomsの中央部、Burning Steppesの北西部にある。Blackrock Depthの入り口は、Blackrock Mountain内部の底部、北側にある。Quest NPCが側にいるためLow Level Quest表示にしておくと、!マークが見えるかもしれない。Blackrock Depthは一人でもゾーンインできる。

途中、扉の仕掛けがあり、先に進めないところがある。Blackrock Depth 2Fにある闘技場観客席の先にGolem Lord Argelmach方面に続く細い道があるが、扉が半開きのような状態になっていて進めない。近くの階段下にあるオブジェクトを操作するとオブジェクトが回転し始め、扉が開いて進めるようになる。

余談だが、Instance入口でQuestをついでに受けてしまったため、余分な時間を取られたかもしれない。宝物庫の鍵探しなんてやっきになってするんじゃなかったorz

これまた余談だが、トラモグにいけそうなPlate胴装備(ビキニっぽい)がDropした。