でぃするだいありー?

そんな気はないんだれど、でぃすっちゃってる。 でぃすでれ?

漫画 『東京物語』

格納場所ははっきりとしていたが、長らく手に取ることはなかった。

しなくてはならないことがあるとき、よそ見をしてしまうのはどうやら人の性であるらしいことは、ここ数年勤読してきたラノベにも明らかなことであるがそれはさておき。
唐突に、無性に気になって手が伸びた。

京極夏彦の「あのシリーズ」はたしか『塗仏の宴 宴の支度』で疲れて、しばらく寝かせることにして以来十年くらい手に取っていない。
なので、記憶があやふやなのだが、京極堂の過去バナが語られるシーンで、既視感にとらわれたことだけはよく覚えている。物語の中の時代の空気に『帝都物語』のそれを感じつつもとりたててその印象にとらわれることはなかったのに、そのエピソードには何故か、強烈に感じさせられた。厨くさい設定だったからかもしれない。

それがなんだったのか追求することはなかったが、『東京物語』を再読してああこれだったのかと得心した。

ふくやまけいこ著『東京物語』は、作品としては非常に中途半端な印象を禁じ得ず、それは当時も思ったに違いないが、今に至るまで粛正を免れ続けている理由の一つは、古き良き高橋留美子テイストな絵柄にあるのだろう。フミちゃんかわいいよフミちゃん。

高橋留美子テイストとというほど共通点はないが、ふと、新田真子を連想する。どこへいってしまったんだろう。
RUSHシリーズ、なんとかならんもんだろうか。